【子持ちキャブコン乗り】の任意保険選び(決定編)

スポンサーリンク
SYOUGAKUKINNHENNSAIキャンピングカー

キャンピングカーの任意保険を比較した結果、晴れて現在加入中のSBI損保で引き続き契約することにしました。

キャンピングカーを専門に扱うシェアティブと職場の団体割引が使えるあいおいニッセイ同和損保の3社で相見積もりを取りました。

特約を一切なしにした場合、キャンピングカーの保険料が年間約2万円ほど差があったことから即決でSBI損保としました。

スポンサーリンク

一般補償+車両保険400万円の任意保険の金額はいくらか?

SBI損保

キャンピングカーの自動車保険料は年間38600円の見積もりとなりました。

正直、相見積もりを取った他社と比べ半分とは言いませんが、3分の2以上安い金額でしたので耳を疑って何度も確認してしまいましたが間違いないようです。

前回同じSBI損保に見積もりを依頼したときと条件が違ったことも金額に影響しています。

車両保険には自己負担額の設定があり、初回の修理に関して”負担なし”と”5万円”と”10万円”が選べます。

詳しくはSBI損保のホームページを参照してください。

もちろん、負担なし>5万>10万と保険料は吊り上がっていき最大差額は年額15000~17000円になります。

最初の見積もりの際に5~6万円の保険料がSBI損保で提示されましたが、その時の条件は自己負担額0円で出してもらいました。

あまりの保険料の高さに再考しまして、10万円以内の修理なら自腹を切ろうと判断。

保険料の一番安い、初回から自己負担10万円のコースにして節約を図った次第です。

スポンサーリンク

保険料を下げるために自らに掛けた制約

制約

保険料を1円でも安くしたいので、割引になる限定を自らに課します。

  • ノンフリート等級:16等級
  • 運転者:本人限定
  • 走行距離:5000~10000km
  • 年齢:35歳以上
  • 使用目的:日常レジャー

キャンピングカーは私しか運転しないように制約を掛けます。

長距離移動時に運転者が一人しかいないのは不安がありますが、移動は日中がメインですし、運転者を交代してまで切り詰めて移動することもないと考え本人限定としました。

我が家は車一台体制を10年近く続けていたため、私自身の保険は中断しており使っている保険は妻の保険のみです。

今回の保険見積もりで知ったことなんですが、自動車保険の契約者と記名者は異なっても問題なく、運転者とは契約者ではなく記名者だということです。

なにが言いたいのかというと、等級の高い妻の保険の記名者を私にして運転者本人限定と年齢制限35歳以上を適応させることが出来るということです。

キャンピングカーの保険で何が高いかというと高額な車両保険です。

車両保険は等級が高いほど割引率がいいことから、有利な妻の保険を使うことが保険料を1円でも安くする条件の一つとなります。

記名者変更は電話口のやり取りだけで、特に提出書類なしで手続きは終わりました。

免許を取りたての若者が親の保険で安く加入していると話しているのを耳にしたことがありましたが、そういうことなんですね。

親の援助を受けたことがなかったので、そんなお得な方法があるなら若い頃に知りたかったです。

スポンサーリンク

2台目の軽自動車の保険料は高くなるが仕方なし

不安

妻の保険をキャンピングカーに使い、私の中断していた保険を軽自動車に使います。

SBI損保はセカンドカー割引がありません、シェアティブやあいおいニッセイ同和損保のMS&AGにはセカンドカー割引がありますが、適応される等級が7S等級なんで中断している私の保険を使った方が断然割引率がよくなります。

契約者と記名者がクロスする形にして、妻の保険で運転者は私、私の保険で運転者は妻といった具合にしてそれぞれ運転者限定の割引を適応させます。

制約はキャンピングカーとほぼ同様、車両保険はもちろんなし。

  • ノンフリート等級:10等級
  • 運転者:本人限定
  • 走行距離:5000km未満
  • 年齢:26歳以上
  • 使用目的:日常レジャー

年間保険料32130円・・・妻の保険であれば2万弱なんでそれなりに高いですね。

今回は中断証明を使用した電話口からの申し込みになるのでインターネット割引が適応されていません、しかし来年からはインターネット割引が適応されるそうなので上記金額から1万円くらい安くなる見積もりです。

それにしても・・・乗用車なのにキャンピングカーと大差ない?

年齢制限と等級の割引率ってかなり高いのでしょうか?

車両保険400万付いてて3万円台の保険料がいかに安いかが分かります、ホントにちゃんと補償されるのでしょうか?

さんざん一円でも安くをモットーに保険を比較しましたが、安いと逆に心配になる小心者です。

スポンサーリンク

SBI損保での手続き総評

総評

キャンピングカーの任意保険の手続きは手間と時間が掛かるのは間違いありません。

実績の多いMS&AGグループは車両保険の金額やそもそも加入に関してのハードルは低く、見積もりにかかる時間も圧倒的に短いです。

ネットで簡単に見積もりが取れますし、迅速な対応は消費者からすると安心感や信頼につながるものだと感じます。

個人的には手続きに掛かる時間や手間に対する許容範囲が広い方なので、SBI損保とのやり取りに関して面倒くさいと感じることは少なかったと思います。(ホームページに問い合わせの電話番号が載っていれば悪いところなし)

前回進めた話に関してもちゃんと申し送りされていて、前回の担当者と違う人が対応してくれましたがスムーズに話が進みました。

前回ザックリだったキャンピングカーの正確な見積もりの提示や保険入れ替え、記名者変更、中断証明の復活など煩雑な手続きでしたが、滞りなく終わることが出来ました。

キャンピングカーの見積もりについては乗用車と担当(部署?)が違うようで、キャンピングカーの正確な見積もりの人、それ以外の手続きの人の2名に対応してもらいましたが接遇的には可もなく不可もなくといった感じです。

電話口なんで声だけですが、偉そうに評価させてもらうと”悪くはなかった”という感じです。

おそらく毎年他社と比較するのも億劫になることが予想できますので、来年もSBI損保で継続契約になるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

  • キャンピングカーはSBI損保で任意保険に加入できる
  • 手続きに時間はかかるが代理店より保険料は安くなる
  • 車両保険は自己負担金額の設定で最大1.7万円の差がある
  • 運転者や用途を限定して保険料を安くできる
  • 保険の契約者と記名者は異なってもいい
  • SBI損保の対応は悪くない

キャンピングカーの保険を考えることで、自動車保険の事を少し知ることが出来ました。

車を保有する限りついて回る自動車保険は保険会社によって補償が同じでも金額に差があります。

ただでさえ金食い虫のキャンピングカーですから、既にキャンピングカーを所有されている方もこれからキャンピングカーを検討する方にも、無理なく節約できる手段の一つである保険の見直しはお勧めしたいですね。

自動車保険を比較するなら保険の窓口インズウェブ一括で見積もりが取れるので一社一社連絡する手間が省けます。 比較することで平均して自動車保険が約3万円安くなった実績があります。 最大20社、最短5分で分かる簡単な手続きです。

 

 

関連記事です。

キャンピングカーを所有するためあれこれお金のことについて考えます。

子持ちでキャンカーが欲しいなら間違いなくキャブコン!
夏休みに初めてキャンピングカーレンタルを体験してからというもの、キャンピングカー欲しい病に罹ってしまいました。でも低所得者層である私は何も考えずいきなり買える財力も勢いもありません。我が家の運用でどうしても車が必要シチュエーションを想定しな...

無理なく節約できる手段として通信費の見直しがあります、私の使用法は特殊なので参考になる人はかなり少ないと思われますがいかがでしょう。

スマホライトユーザー向け→SIMなしスマホ(タブレット)+モバイルWi-Fiで十分じゃないですか?
スマホの通信費用を見直してキャリアも格安SIMも止めて3年経過しました。家ではネットサーフィンに動画にとそこそこ使っている人間がSIM契約なくても不自由なくネット環境を維持できているのは何故か?を紹介したいと思います。自分がひと月何ギガ使っ...