お局の小言は効果抜群!透析辞めたくなった准看護師の愚痴

スポンサーリンク
指導仕事

透析クリニックに転職して半年が過ぎ、ついに夜勤(15:00~23:00)が始まりました。

まあ、正直なところ日中はフリー業務的なことしかやってないし、その都度頼まれた仕事を教えてもらいつつ手伝うことしかしてこなかったので、もう夜勤入って大丈夫なの?って感じです。

最近、看護師が一人離職した影響もあって、急遽夜勤要員を育成しなければならなくなった感じかな?去年の末も同じようなことがあって「急に明日からで悪いんだけど、、」と外来業務を前倒しに教わったことが記憶に新しい。

夜勤の人員としては看護師は二人、技師も二、三人はいて緊急入院もなし、日中と比べ年齢層も若く急変もまずない、前職の病棟とは比べ物にならないくらい安心感があります。

とりあえず、与えられたことをこなすのは何とかやってきましたが、夜勤中にナースからなんか質問ないの?と聞かれ何でもいいよとのことだったので、「質問は今パッと出てこないけれど、頼まれたり、一緒に準備したりしてきたこと、人がやってること、1週間、1ヶ月の業務の流れがまだ掴めてない、繋がっていない」と回答。

「もう日勤も長いからやったことない業務なんてないし、一般病棟と違って透析はルーティンだから同じことの繰り返しだから単純だよ、繋がっていないのは不味いよ、これから患者も受け持つようになるのに、、」とのこと。

内心は『半年じゃ難しいよ、その内だんだん覚えられるようになるから大丈夫だよ』と軽く流してもらえるかと思いましたが、結構マジ顔で言われたんで面食らいました。

のんびり構えていても、点と点は時間とともに繋がってくるし、気長にやってればそのうち何となく分かるようになるだろうと、日々の業務に追われるふりして誤魔化していました。しかし、半年で仕事の流れは掴んでいないとマズイような話をされると世間の普通と自分の能力差を感じ愕然としてしまいます。

転職してきたばかりの雰囲気では、仕事はのんびり覚えていけばいいという感じでしたが、それは気のせいだったのか?それとも半年したらある程度一人前になるのが普通なのか?努力して覚えるのが当たり前なのか?

人が減って、一人当たりの業務負担が増して、新人にも皺寄せが来ているのも理由の1つかもしれませんが、看護師に求められることのハードルは職場が変わっても高いままのようです。

課題は出されなくとも、自学自習は必須。でも言いたい、私はオジサンですけど准看護師になってまだ1年しか経ってません!しかも透析クリニック入職してまだ半年なんです!しかも子供三人(6歳、4歳、1歳)いて家事も育児もそれなりにやってるんですよ!と、所詮は言い訳ですがね。

透析はルーティンで単純だという点には賛同します。でも仕事を覚えるのはもう少し長い目で見ていただきたいものです。

急性期の病棟から逃げてきて、何とかやっていけそうな透析クリニックに雇ってもらえたのに、またこれで焦らされてメンタル弱ったり、人間関係や仕事自体も嫌になってしまって辞めてしまっては、勿体ないなって思います。

仕事は頑張るものでなく、やる気もなくてもよし、体や心に負担が少ない所でただ続けられればそれでいいというのが表に出さない私の考えです。

何かと比べられることを気にしない、人の言葉にイチイチ反応しない、そんなメンタルを養うことが心身共にストレスフリー(健康)でいられる秘訣でしょうが、なかなか難しいものです。

すみません、ただの愚痴でした。

でも嫌ならさっさと辞めてしまうという選択肢もあります、准看護師の働き口は沢山あるからです。

様々な理由で転職を考えることがあるかと思いますが、活用するなら看護のお仕事がおすすめ、豊富な求人件数と充実のサポートで、きっとあなたにピッタリの職場を見る蹴ることが出来るはずです。